今日はまず、昨日からいろいろ調べていた消防点検の業者をほぼ決めた。
何社か調べたが、機器点検・総合点検の年2回で47,250円にすることができた。
これは結構安い。点検は平日だが、管理会社が対応してくれる。
前回の点検が12月だったので、今月中にはやらなくてはならない。
早速発注することにする。
しかし、この辺の値段もあってないようなものだ。
管理会社では年間84000円だったからその差は36750円 約半額である。
マンション業界も競争が激しいからこのようなことが起こるのだろう。
でも、経営側にしてみれば、経費は押さえなくてはならないし、安全性も確保しなくてはならない。
今回の業者はわたしがもっともしっかりした会社と考えていたところで、多分高くてだめだろうと思っていたのだが、それが最も安かった。
これはいいことである。
それと、横浜の光ファイバーのNTT調査日が6/23に決定した。
なかなか混んでいるので、進まない。7月末にはなんとか入れられるようにしたい。
また、仙台のアパートの光ファイバーの申込書が届いた。こちらも順調に進んでいる。
とにかく、仙台の管理会社は本当にきちんとしていて私としては非常に助かっている。
今、仙台にもいくつか気になる物件があるので、近々お礼も兼ねて行ってみようと思っている。
それと、今日は暴露会のプレゼンをだいぶ書いた。
そろそろ仕上げなくてはならないと思っているのだが、なかなか進まない。
でも、今日で70%ぐらいは書けたと思う。
お会いしたことのない何人かの方から参加するとの連絡を受けていて、楽しみにしている。
書いてて思ったのだが、私がRCを探し出した2-3月に何件か見たのだが、みんな11%以上の利回りだった。
あれから数ヶ月だが、ほとんど首都圏にはなくなってきている。
この前買い付けいれたのも久々に10%以上だった。
やはり少しリスクのある物件にチャレンジしないと高利回りはなかなか難しい。
----------------------
人気blogランキング