先日より、いろいろ検討した結果、今度作る法人の司法書士の先生と税理士の先生を決めた。
どちらもいろいろこちらの質問に丁寧に答えてくれて、非常に信頼できる人であった。
当初はすべてある先生のところに頼む予定だったが、対応は以前のブログに書いたとおりであり、レスポンスもあまり良くなかった。
結局、会社設立までにしようとしたら、それではできないと返答が来た。
当初はすべて契約するつもりで質問していたら、顧問契約ができていないので、答えられないというし、設立までといえば、それではできないといってくる。
本当に良くわからないところである。
私としては、設立までは契約していたのでやらざるを得ないと思っていたので幸いである。
やはり、この辺は相性が重要で、自分の感性が伝わらないと今後もやりにくいし、周りにも紹介できない。
とにかく、今回いろいろな方にいろいろ質問してみて感じたこと。
本・DVDを出している先生はお客さんが多いのか対応が悪い。
特に、DVDを買った先生は返事すら来なかった。
一度会って、結果連絡しますといってそのまま何も帰ってこない人。
この状態ならば法人化しないほうが経費かからなくていいですよと教えてくれる人。
様々な人がいる。
周辺にはたくさんの会計事務所があるので、それぞれの方針によって良くぞここまで違うと思うほどである。
意外にHPの出来がいいところが、実は対応悪かったりする。
とにかくいい経験をした。
ところで、今日福岡の物件の取得税が来た。
40万超 ひゃ~ こんなに高いの。
満室になってもまだまだ利益がでません。
----------------------
人気blogランキング