2006年01月14日赤井誠のゼロからの不動産投資と0円世界旅行 -元サラリーマン大家あかちゃんの不動産投資ブログ-
fc2ブログ

赤井誠のプロフィール

赤井誠

著者:赤井誠

1,2作目
  アマゾン・楽天 1位獲得

40,000部発行



カウンター 不動産投資ブログ

不動産投資ブログ 検索フォーム

不動産投資ブログ 最新コメント

不動産業者関係  リンク

  • 今日も物件調査

今日は朝からいろいろ忙しかったです。

とりあえず、今日は一日あいていたので、先週見に行った一棟マンションを再度見学して、また、駅から実際歩いて時間と周りの環境を調査する予定でした。

ただ、朝いきなりFAXが入り、S不動産のO君から物件紹介がありました。区分マンションなんだけど結構内容がいいので、急遽その物件も見ることにしました。

また、駅近の物件を紹介してくれた不動産やさんから「その後どうですか?」の電話がありました。
一応、今日再度見に行くこと・今週までに仙台の融資金額が決定し、頭金がはっきりする予定が延びていることを話し、今のところ5分5分ですと答えておきました。

それから車で出かけたので結局お昼過ぎになってしまいました。

まず、第一候補のやや駅から遠い超高級マンションです。徒歩15分の表示ですが、やはり実際には17~18分かかりました。
一応きちんとした歩道で平坦なんで私と妻はぜんぜん気にならなかったのですが、自分の子供もそうだけど最近若い人ってあんまり歩かないから、徒歩15分の1Kは結構きつそうに思います。

でもやはり環境はいいし、高級分譲地だから競合は少ないし、やはり結構魅力なんです。原付があれば、3分で行けそうで駅には大きな駐輪場がありました。
とにかく、物件は非常に良いものなので、駅からの距離をどう考えるかさらに悩み続けることになりました。
一応こちらのマンションは事前の融資確認をしてもらっているので、その結果がでてから考えようと思います。

もうひとつは駅3分の物件、こちらは本当に近い。でも町が閑散としているのは相変わらず。
一階はやはり暗く感じて、これはうっそうとしている草や木を切って白い石でも撒けば、なんとか明るくなる可能性はあります。
2階から4階も上ってみたけど、上はやっぱり明るくて、こちらはほとんど空室の心配はなさそうです。
1階は何らかの改善をして、家賃を下げるか、敷金・礼金を下げるか、紹介料を上積みするかすれば、満室にはできそうです。
でも、妻はなんとなく気に入らないようです。

ということで、気になっていたところはすべてわかったのですが、後は、物件価格がどの程度指値がきくかということと融資がどの程度取り出せるかということだけです。

RCは絶対にフルローンで自己資金500万以下で購入することが目的なので、それができるかが最大の問題です。

これから、更なる検討をします。
それでは。

----------------------
人気blogランキング


関連記事