今日、銀行の方が訪ねてきました。
現在借りている金融公庫の借り換えの提案です。
一応、見てもらうことにしました。
実はこの銀行以前から関東地域で収益還元による融資が積極的な地銀で
一度投資に関する意見を聞きたいと思っていたからです。
とりあえず、自宅部分の借り換えの話をしました。
3年固定で1.4%です。
現在、2.8%の固定で借りているので、3年1.4%はかなり微妙な線です。
ただ、結構金融公庫は当初の25年から13年に繰り上げ返済によって期間が短くなっているので、3年1.4%だとそこそこいいかもしれません。
団信付きで保証料0円のため、意外と諸経費が少なくて済みます。
一応、検討してみることにしました。
その後、投資に対する融資への考え方を聞きました。
基本的には一棟単位での収益還元法での融資なので、物件によってはフルローンも可能とのことです。
フルローン可能かどうかの計算は1年で10億つくる!不動産投資の破壊的成功法をよく読めば判るので、早速今検討している物件の計算をして見ました。
融資が可能であれば、CFが回れば、投資としてはGOなので、とりあえず、現在検討中の物件の融資を調べてみると、いろいろよく分かります。
毎日、物件の融資とCFを計算しているとだいぶいろいろなことに詳しくなりました。また、自作のソフトの性能もだんだん上がっています。
ということで、今日はその後、気になる物件の見学に行ってきました。
なかなか良い物件でしたので、こちらの希望額になる可能性があるのかを不動産屋に確認して、また、銀行とも相談してみようと思います。
これで、今年の物件調査は終わり、帰りに、年末・正月の食料・お酒を調達して後は1/3までの飲んで食べて過ごします。
皆さんも良いお年を。
----------------------
人気blogランキング