競売赤井誠のゼロからの不動産投資と0円世界旅行 -元サラリーマン大家あかちゃんの不動産投資ブログ-
fc2ブログ

赤井誠のプロフィール

赤井誠

著者:赤井誠

1,2作目
  アマゾン・楽天 1位獲得

40,000部発行



カウンター 不動産投資ブログ

不動産投資ブログ 検索フォーム

不動産投資ブログ 最新コメント

不動産業者関係  リンク

  • 物件の庭の大掃除

先日やっと底地の買取で決着した競売物件。

トラブっている間に、庭が荒れ放題になっていました。

募集を開始する前に全体をそれなりにきれいにする必要があります。

そのため、本日は社員総出で草刈デーとなりました。

before
s-yard-before1.jpg

after
s-yard-after1.jpg


before
s-yard-before2.jpg

after
s-yard-after2.jpg


before
s-yard-before3.jpg

after
s-yard-after3.jpg


用意したゴミ袋は50袋。
すべて使いきり、最後は切ったり抜いたりした木を庭の端っこに集めて、次回、またまとめる予定です。

当初は3-4時間ですべて終了すると思いましたが、完全に雑草の量なめてました。

今年の夏にものすごく伸びたようです。


残った部分には大量の除草剤を散布しておきました。



こちらを本日は25倍希釈で4本使い切りました。

二週間ぐらいで散布したところはすべて枯れる予定です。

ただ、それ以外のところは年内にもう一度やる予定です。

応援よろしくお願いします。
    ranking_banner.gif


健美家コラム更新しました。最新のコラムは 
金利交渉の前に知っておきたいシンプルで論理的なテクニック

です。
  • 決済終了

本日は、以前購入した競売物件の底地の決済でした。

もともといろいろ問題があったのですが、なんとか無事、今日にこぎつけました。

莫大な金額のため、全額現金で用意することができず、いろいろ交渉した結果、一部の債務を引き継ぎ、決済となりました。


先日から、募集の打ち合わせなどで業者さんに来社してもらっていましたが、本日も一社、来社していただき打合せを行いました。

しばらく放置していた物件のため、募集活動ができず、さらに物件も荒れ放題なので、なんとか、年内に形にして来年早々の募集活動に間に合わせたいと思います。


しかし、今回の競売物件は本当に大変でした。

訴訟だけでも何度行ったかわかりません。さらに、それ以外に様々なトラブルに巻き込まれ、法務局やら弁護士事務所やら散々通いました。

まだ、一部問題は残っていますが、一応自分の中ではほぼ問題ないという状態まできたと思います。


この経験は非常に自分の力になりましたが、もう、この手の問題にはかかわりたくないというのが本音です。

来年からは競売に関してももう少し厳しい物件選択をしていきたいと思います。


でも、とりあえずほっとしています。


応援よろしくお願いします。
    ranking_banner.gif


健美家コラム更新しました。最新のコラムは 



金利交渉の前に知っておきたいシンプルで論理的なテクニック

です。