海外旅行赤井誠のゼロからの不動産投資と0円世界旅行 -元サラリーマン大家あかちゃんの不動産投資ブログ-
fc2ブログ

赤井誠のプロフィール

赤井誠

著者:赤井誠

1,2作目
  アマゾン・楽天 1位獲得

40,000部発行



カウンター 不動産投資ブログ

不動産投資ブログ 検索フォーム

不動産投資ブログ 最新コメント

不動産業者関係  リンク

  • コーコー ヘッド トレイルへのチャレンジ

先日、ちょっと時間があったので、コーコー ヘッド トレイルへ行ってみました。

今まで10年以上ハワイに来ていましたが、ここはいつもスルー。

あきらかにきつそうなのでやらなかったです。

でも今回は一人ということもあり、ちょっとやってみようかとやってきました。

1Lのザ・バスに乗り換え、入り口の近くまで。

遠くからみるとこんな感じです。

P3224236.jpg


そこから15分くらい歩くと公園のエントランスが見えてきます。

P3224235.jpg

そこからテニスコートや野球場を抜けて10分くらい歩くと、いよいよ入り口に到着です。

P3224244.jpg

この頃はまだ元気で登り始めますが、意外にきつい。

20%くらい来たところで、アーリーリタイヤの文字が頭に浮かびます。

しかし、ここでやめたらおそらく一生来ることがないだろうと考え、さらに上り続けます。

しかしいつまでたってもなかなか頂上に届きません。

めちゃくちゃ天気が良くて、本当に暑くて途中で何でもめげそうになりながら、一時間以上かかった気がしますが、

1000段の枕木を登り切り、なんとか頂上に。

P3224270.jpg

もう完全にヘロヘロでした。

しかし、ものすごい絶景。

これは本当に絶景というのにふさわしいです。

IMG_5873.jpg

ハナウマ湾も良く見えます
IMG_5872.jpg

IMG_5871.jpg

しばらく頂上でのんびりしてから下山。

しかし、もう完全に足がやられてしまい、下山も本当にしんどかったです。

もう、あれから3日経ちますが、いまだに足のいろいろなところが痛いです。

もう二度と来ることがないと思います。笑

いつもありがとうございます。今年も皆さまの応援、よろしくお願いします。下の画像をクリック!!
   ranking_banner.gif

健美家コラム更新しました。こちらも是非読んでください。 
現在のハワイの様子と不動産について。2年ぶりの海外に来て思うこと







  • ノースショアへ行こうとしたら大変だった

先日、ガーリックシュリンプを食べようと思い、ノースショアに行ってきました。

いつもレンタカーで出かけるのですが、いつも利用していたレンタカー屋はコロナでつぶれてしまっていました。

一人だし、The Bus でも行けるという話は知っていたので、バスで行ってみることにしました。

ハワイではThe Busはいろいろ走っていて、島内のどこにでも行けます。

今は一日2.75ドル 一日券で5.5ドルです。

おつりは出ないのは知っていたで、5.5ドルを現金で用意してバスに乗ろうとしたのですが、売ってくれません。

最初の運転手は不親切で一ドル札しか機械に入らないというのです。もちろん英語で。

残念ながら一ドル札を持っていなかったので、そのバスをあきらめ、次のバスを待ちました。

今度も、残念ながら売ってくれません。ただ、いろいろと英語で説明してくれました。

半分もわからなかったのですが、なんとなく、カードみたいなのが必要でそれを買ってこい的なところはなんとか聞き取れました。

どこで売っているのかもよくわからず、とりあえずABCマートに。

The Busの一日券が欲しいというとあっさり発行されました。

カード代2ドルと一日券5.5ドルで7.5ドルの支払い。

P3234288.jpg


それを買って、バスに乗ると、さっきは気が付かなかったのですが、スイカみたいなタッチシステムがありました。

こちらにタッチして無事出発。

なんやかんやで一時間くらい遅れましたが、なんとか乗ることができました。

こちらは一度タッチすると2.75ドルが減らされ、二回目をタッチするとまた2.75ドルが減らされます。

その後は何度乗ってもそのままで一日最大5.5ドルがかかる仕組みです。

以前のような紙でトランスファーをもらったりしなくていい分楽ちんです。

なくなった後はHOLOのホームページで何度でもクレジットカードチャージできます。

小銭もいらない便利になりました。

早速、アラモアナショッピングセンターまでThe Busで移動し、ハレイワ行きの52番のバス亭を探し、バスに乗りました。

ここから約1.5時間。のんびり乗っていると、いつもレンタカーで走っていた見覚えのある街を抜けてハレイワに到着しました。

さっそく、ジョバンニの列に並びます。

DSC_0825.jpg


30分くらい並んでやっとオーダー。それから10分ぐらい待ってやっといただけました。

値段はしばらく来ない間に14ドルから16ドルに値上げされていました。

まあ、美味しかったので良かったです。


DSC_0827.jpg


その後はハレイワの街をプラプラして、また同じバスに乗って帰ってきました。

これから少し探検したいと思います。

二年以上来ていないといろいろ変わっていてわからないハワイでした。

いつもありがとうございます。今年も皆さまの応援、よろしくお願いします。下の画像をクリック!!
   ranking_banner.gif

健美家コラム更新しました。こちらも是非読んでください。 
現在のハワイの様子と不動産について。2年ぶりの海外に来て思うこと