GWのちょっとしたDIY赤井誠のゼロからの不動産投資と0円世界旅行 -元サラリーマン大家あかちゃんの不動産投資ブログ-
fc2ブログ

赤井誠のプロフィール

赤井誠

著者:赤井誠

1,2作目
  アマゾン・楽天 1位獲得

40,000部発行



カウンター 不動産投資ブログ

不動産投資ブログ 検索フォーム

不動産投資ブログ 最新コメント

不動産業者関係  リンク

生まれて初めての自粛ゴールデンウィーク。

やることはないので、部屋の中の断捨離をやってます。

あと、ちょっとした余り材料でこんなもの作りました。

窓枠やドア枠で使われる化粧板。圧縮板に木目シートが貼ってある安物です。

先日の業者さんにお願いしたリフォームでゴミ捨て場にあったものをちょっといただきました。

もともとこういう部分に使った余り木。
IMG_9308.jpg

そして、こんな長さに切ります
IMG_9309.jpg

裏側にLアングルをホームセンターで一つ50円くらいで買ってきて、ドライバーでねじ止め
IMG_9310.jpg

こんなトイレットペーパーホルダーを止めてある3つのネジを緩めます。
IMG_9311.jpg

そして、ペーパーが出し入れできる程度に隙間を空けて挟み込み、またペーパーホルダーのネジを締めます。
IMG_9312.jpg

こんな感じです。いい感じじゃないですか。スマホ置き場としても便利です。
IMG_9314.jpg

こんなものを飾れば、内見時もイメージ良いですね。
IMG_9316.jpg

意外に高級感もあり、まだ余っている木があるので、空室ができたら、取り付けていきたいと思います。

いかがでしたか。

GWも暇なので、だれでも出来るDIYの紹介でした。

いつもありがとうございます。今年も皆さまの応援、よろしくお願いします。下の画像をクリック!!
   ranking_banner.gif

ノムコムコラムもスタートしました。こちらも是非読んでください。 
第12回 海外不動産投資のメリット・デメリット

健美家コラム更新しました。こちらも是非読んでください。 
私が15年間で取り組んできた投資物件のまとめ(1)-今までの経験をシェアします!-




コメント

  • 05月 02 2020
    • 2020/05/02(土) 20:21:05
    • [ 編集 ]
    • URL
    • xiwan #-
断捨離ですよね。リフォームのお話なので段砂利って階段に砂利でも撒くお話しかな、と読み始めましたが、多分typoですよね。
  • 05月 02 2020
    • 2020/05/02(土) 20:46:34
    • [ 編集 ]
    • URL
    • 赤井誠 #-
ありがとうございます。

コメントの投稿

   管理者にだけ表示を許可する