やっと横浜に帰ってきました。
最近のスケジュールにちょっとクタクタになりました。
やはり、もう少し余裕をもって出張の予定も組まないといけません。
これから10日ほどは自宅に滞在する予定ですので、ブログの方も更新できると思います。
2/2-4にかけて、鹿児島と福岡を回ってきました。
鹿児島では大家の会の皆様にいろいろお世話になりました。
平日でしたので、夜の会合になりましたが、様々な方々と貴重な情報交換をさせていただきました。
常に都心部より地方の方が厳しい状況がきますので、地方の状況や対応を知ることで事前準備ができます。
鹿児島には雪の影響で便変更を余儀なくされましたが、リタイアした大家さんとともに以前からどうしても行きたかった知覧の投稿平和会館に行ってきました。

セミナーでも話していますが、今、我々がこのような豊かな生活ができるのは、過去に日本のために戦ってくれた多くの人によるものです。
その事実をきちんと目で見て、自分がきちんとした人生をおくれるようにしたいと常日頃思っています。
何度か鹿児島には来ていますが、なかなか知覧をゆっくり見ることができず、ついに念願がかなったという感じです。
内部は撮影禁止でほとんど写真は取れませんでしたが、外部から引き揚げられたゼロ戦の写真を載せておきます。

中には特攻隊で旅だったかたの写真と遺書がかざられていて、なんとも言えない気持ちでした。
ほとんどの方は20-25歳くらい。
あまりに若いです。
我々が幸せな日本で住んでいられる生きていることが彼らへの恩替えしだと思います。

夜は他の方も合流して、情報交流会。

鹿児島大家の会の皆様 ありがとうございました。
ブログが外部から壊されて更新できませんでした。
ぜひ応援クリックよろしくお願いします。下の画像をクリック!!
健美家コラム更新しました。こちらも是非読んでください。
破産事件の「免責についての意見申述」の結果は?2/10に東京で沢さんのセミナーがあります。
福岡セミナーありがとうございました