準備しているシェアハウスですが、いろいろやることが多くてなかなか進みません。
昨日は独立した居室にするところの開口部をふさぎました。
まずはリビングとつながっている和室。
こらちは廊下からも出入りができるので、こちらは完全にふさぎます。

柱を作って

こんな感じ。

こちらはつながっている洋室。
ドアだけで分離しているので、こちらをふさぎます。

ひたすら、地道に切って貼っての世界です。

最後にパテをいれて終了。

我ながら、よくできました。
明日は、分離した部屋の壁にクロスを貼ります。
なかなか進みませんが、あと少しです。
応援よろしくお願いします。下の画像をクリック!! 
前回、一瞬で埋まってしまった沢さん・渡邊さんのセミナーが9/10に再度、東京でやるみたいです。
健美家コラム更新しました。こちらも是非読んでください。
お金がないフェーズでの不動産投資の基本的考え方(2)
何にでもチャレンジされる姿勢にいつも刺激を頂いています!
早速ですが、リフォームの参考に質問させてください。遮音壁とのことですが、壁の中には何か防音効果のあるものを入れたりするのですか? それとも十分な空間を設ければそれなりに防音されるのでしょうか??