入居満足をあげるためにやったこと赤井誠のゼロからの不動産投資と0円世界旅行 -元サラリーマン大家あかちゃんの不動産投資ブログ-
fc2ブログ

赤井誠のプロフィール

赤井誠

著者:赤井誠

1,2作目
  アマゾン・楽天 1位獲得

40,000部発行



カウンター 不動産投資ブログ

不動産投資ブログ 検索フォーム

不動産投資ブログ 最新コメント

不動産業者関係  リンク

  • 入居満足をあげるためにやったこと

先日、発生したトイレトラブルですが、すぐに対応しようと思いましたが、できませんでした。

いつもボールタップが故障するとこちらを利用しています。水量も簡単に変えられて故障が少ない。
さらに安いということで今までに10台以上交換しています。



こちらは汎用品なのですが、今回初めて取り付けできませんでした。

今回のトイレは節水型トイレ。さらに格好良く、配線も内部でされていて、タンクの外に出ていません。

内部のプラスティックの水入れの排水口に干渉してしまいました。
そのため、一旦もとにもどして、無理やり割り箸で、全体を傾けて応急処置をしてきました。

s-P4050048.jpg

何かないかと探していたところ、こんなもの見つけました。



同じ三栄の小型タイプです。

こちらなら干渉しなそうなので、早速購入してみました。


新型は比較してみるとすごく小さいです。

s-IMG_3474.jpg

現在のものと比較しても、ほぼ同等のものでした。
s-IMG_3466.jpg

早速取り付けに再訪したところ、いい感じで取り付けができて、無事終了しました。
s-IMG_3469.jpg

こちらも節水対応なので、いくらでも水量の調整ができます。
今回は、節水型なので、これ以上はやりませんでしたが、シェアハウスのような場所では必需品です。

いつも、こういう修理にうかがうと、入居者さんに他に気になるところありませんか?とたずねます。

今回は、部屋がちょっと暗いので、電灯を交換したいけどどうすればいいか?という話がきました。

ここはIKEAのクナッパをつけていましたが、やや暗い。

まあ普通に夜生活する分には問題がないのですが、せっかくなので、シーリングファンに交換してあげますという話をして交換して来ました。

総額1.5万円以上かかりましたので、ちょっと高かったですが、入居者満足度があがればいいです。

s-IMG_3471.jpg

交換-->好感

ですね。

入居者さんも非常に喜んでくれました。

これで、長期入居につながればうれしいですね。



劇落ちです。下の画像をクリック!!
    ranking_banner.gif


健美家コラムを 更新しました。こちらも是非読んでください。 
利回りが低下した今、何に投資すべきか

コメント

  • 04月 10 2016
    • 2016/04/10(日) 14:32:02
    • [ 編集 ]
    • URL
    • クマ #JalddpaA
ちょうど、ブログを読み終わり、「割りばしの応急処置」とは凄いと感心していたところ、「トイレの水が止まらない」との電話連絡がありました。
今日は管理課のスタッフが忙しくて出払っていたので出動してスリムタイプに交換してきましたよ。
偶然ですね^^
  • 04月 12 2016
    • 2016/04/12(火) 06:45:31
    • [ 編集 ]
    • URL
    • じゅん #-
入居者さんの意見を聞くことは非常に重要ですよね。自分で管理しているからこそできることだと思います。
  • 04月 28 2016
    • 2016/04/28(木) 08:54:55
    • [ 編集 ]
    • URL
    • 赤井誠 #-
クマさん。
とりあえず、仕組みを調べて、暫定処置をするのは得意なんですよ。
でも、二度手間なのでできれば一発でやりたかったです。
  • 04月 28 2016
    • 2016/04/28(木) 08:55:42
    • [ 編集 ]
    • URL
    • 赤井誠 #-
じゅんさん
あくまでもお客様は入居者ですからね

コメントの投稿

   管理者にだけ表示を許可する